 
			
					多治見市内で唯一
低温・冷蔵・常温倉庫を保有し、
商品特性に応じた倉庫で
保管します。
				
				多治見インター近くの立地の良さを活かした低温、冷蔵、常温の3温度帯に対応した倉庫サービスを提供しています。営業倉庫も完備しており、フレキシブルな保管が可能。また保管から流通加工、発送までをワンストップでサポートしており、お客様のビジネスを効率的に支援します。 標準倉庫寄託約款はこちら
				 多治見通運の
				多治見通運の
				倉庫サービスが
選ばれる理由
			
			
			- 
					立地の良さ多治見通運の倉庫は、中央道多治見インターチェンジから6分という便利な立地にあります。このため、名古屋中心部までは約45分、名古屋港までは60分でアクセス可能です。大手流通企業やEC最大手企業の物流センターも近くにあり、迅速な対応が可能です。   
- 
					3温度帯の倉庫を完備当社では、低温(15℃以下・10℃以下)、冷蔵(0~5℃)、常温(3,200坪)の3温度帯に対応した倉庫を完備しています。賃貸用倉庫もあり、多様なビジネスニーズに応える柔軟な保管環境を提供しています。   
- 
					安全に利用できる営業倉庫を完備当社の営業倉庫は、防火設備など厳しい基準をクリアしており、安全に利用できます。倉庫業法に基づき、貨物を有償で保管できるのは営業倉庫のみであり、コンプライアンス意識の高まりから、その利用が増えています。安心して商品をお預けいただけます。   
- 
					保管・加工・発送までワンストップ当社の敷地内には物流加工部門があり、横持ち費用が不要です。倉庫からの発送は、鉄道コンテナ、貸切、路線便、宅配から最適な輸送手段を手配します。海上コンテナのバンニング・デバンニングも日常的に行っています。「親切丁寧な対応」と多くのお客様から評価をいただいています。   
				倉庫紹介
				 
			
			
			
			3温度帯倉庫
- 
						低温倉庫  面積 温度 100坪 10℃ 235坪 15℃ 温度の影響を受けやすい商品の保管に適しております。温度によって味が変わってします食品、薬品・化粧品などの保管に向いています。 
- 
						冷蔵倉庫  面積 温度 100坪 5℃ 100坪 10℃ 現在、5℃前後および10℃前後の温度設定にて保管しております。低温倉庫より低い温度を希望する食品、温度に敏感な化学工業製品などの保管に向いています。 
- 
						常温倉庫  面積 温度 575坪 常温 温度・湿度の影響を受けない商品の保管に適しております。商品の形状にかかわらず、保管の方法を構築します。 
トランクルーム
 
						 
					(株)押入れ産業のフランチャイズとして、当社のトランクルームは、「優良トランクルーム」として国土交通省から認定されています。また、セキュリティも万全で、個人、法人を問わずご利用いただけます。お子様の成長の記念として残しておきたい物や季節用品をはじめ、建替えやリフォーム時における家財の保管場所にと、長期保管から、一時保管まで対応しております。お客様に合ったご提案をさせていただきます。どうぞお気軽にご相談ください。
| タイプ | 畳数 | 幅×奥行×高さ(cm) | 月額利用料(税込) | 
|---|---|---|---|
| Sサイズ | 約1.0 | 113×138×144 | 7,700円 | 
| Mサイズ | 約2.0 | 173×173×180 | 11,000円 | 
| Lサイズ | 約2.5 | 193×193×194 | 13,200円 | 
| LHサイズ | 約2.2 | 241×143×208 | 15,950円 | 
- 
							全国のチェーン店舗に冷凍・冷蔵・常温の 
 商品を送りたい
- 
							温度別に管理が必要な商品を 
 一拠点で保管したい
- 
							多様な輸送手段を活用して、 
 複数の荷主様の荷物を最適に配分し配送したい
- 
							輸入品のコンテナの 
 バンニングやデバンニングが必要
				 お客様の声
				
					お客様の声
					 
				
				 
				
			
			
			- 
					食品メーカー様 温度管理も一拠点で完結し、
 全国配送がスムーズに温度帯ごとに商品を管理できるため、冷凍・冷蔵・常温の商品を一括で預けられるのが非常に便利です。また、日本の中心にある拠点から全国の取引先に迅速に配送できるため、出荷作業がスムーズに進み、安定供給が実現しました。複数拠点を管理する手間が省けて助かっています。 
- 
					自動車部品 
 メーカー様バンニングから全国配送まで
 フルサポートで安心輸入した部品のバンニングやデバンニングから、保管、全国配送までワンストップで対応してもらえるため、物流全体の管理が格段にスムーズになりました。輸送オプションが豊富で急な納品にも対応可能なため、サプライチェーン全体の効率が上がり、安心して任せられています。 
倉庫サービスの事例
 
				
						倉庫×物流で
						工場のセールスポイントを最大化
					
				
					- 品目
- 化学工業品
						ある企業様が、弊社近くにある工場へのセールスポイントとして、近隣の倉庫を探されていました。その業務では、物流資材の管理や定期配送の手配が求められていましたが、弊社では迅速に体制を整え、柔軟にご対応いたしました。
						倉庫と物流の一体化により、企業様の課題を解決し、工場の魅力をさらに高めるお手伝いをさせていただきました。こうした柔軟な対応力が、弊社の強みです。
					
スポット的なご利用にも対応
定期契約がなくても、一時的な保管ニーズにお応えします。スペースに余裕がある限り、短期間のご利用も柔軟に承ります。ご利用後に定期的な保管契約のご相談もお受けいたします。
Qよくある質問
倉庫の利用を希望する場合、どのように予約すれば良いですか?
電話またはメール、FAXにてお問い合わせください。
利用可能な倉庫スペースの種類は?
低温、冷蔵、常温の3種類の倉庫を完備しています。
倉庫の利用料金はどのように計算されますか?
荷物の種類と数量、お預かりする期間に基づきお見積もりいたします。
利用契約の期間や条件はありますか?
1日からお預かりいたします。
倉庫へのアクセスは?
土日祝大型連休を除く8:30〜17:30に入出庫等ご対応いただけます。土日の入出庫等対応についてはお問い合わせください。
倉庫のセキュリティ対策はどのようになっていますか?
セキュリティ会社による防犯対策を行っております。
荷物の入出庫や管理について教えてください。
倉庫管理システムを利用して在庫管理を行っております。
特定の商品や材料の保管に関する制限はありますか?
お預かりする内容で他の荷物への影響がある場合、お断りする場合がございますのでご了承ください(例:危険品の保管、匂いがうつってしまうなど)。
 
				









