お薦めの貨物駅紹介—桜島から昇る朝陽と列車の入線を一緒に楽しめるかも!鹿児島貨物ターミナル駅 2020年05月01日(金) Stay homeが叫ばれる中ですが、物流は止まることなく、今日も貨物列車は全国各地を走っています。とはいえ、今年3月の鉄道コンテナ輸送は、消費税増税前の駆け込み需要の反動減や新型コロナウイルス感染症による…続きを読む
物流総合効率化法ってなに?—事業者同士の協力でより安定した供給を 2020年04月15日(水) 前回の『「モーダルシフト」とは?』では、「エネルギーの使用の合理化等に関する法律」通称省エネ法についてお伝えしました。この法律は2018年6月に改正が行われ、新たな省エネの取り組みを促進しています。これまで…続きを読む
「モーダルシフト」とは? 2020年04月01日(水) 前回の『「鉄道での輸送って結局安いの?高いの?」分散物流で得られるリスク回避のメリット』では、分散物流についてお伝えいたしました。 複数の物流手段を持ち、リスクを減らす。この分散物流と共に語ら…続きを読む
「鉄道での輸送って結局安いの?高いの?」分散物流で得られるリスク回避のメリット 2020年03月15日(日) 「で、鉄道での輸送って結局安いの?高いの?」 鉄道コンテナ輸送の営業をしていた時、お客様からよく尋ねられた質問です。 鉄道輸送の場合、トラック輸送に比べて費用で優位に立つのは長距離(500km…続きを読む
『鉄道コンテナアドバイザー』って何ですか? 2020年03月02日(月) 私は普段、鉄道アーティストという肩書きで、鉄道や公共交通についてメディアで発信するお仕事をしています。 先日、仕事の打ち合わせがあり、名刺交換をしました。私の名刺には、鉄道アーティスト・明知鉄道観光大使・都…続きを読む